こだわり夫と365日

適当妻と繊細夫と男子二人の暮らし

長男の反抗+イライラ=けんか

長男は年長でもうすぐ1年生になります。

最近は大人のようにしゃべり、主張が強く譲らないようになってきました。

家では夜は8:30には布団に入る約束になっているのですが、長男がゆっくりと準備をするので間に合わないことがよくあります。

なので、「間に合わなければ絵本を読めないよ!」と約束をしているのですが、時間が過ぎて「もう読めないよ!約束だからね!」と伝えても、「いやだ自分で勝手に読むから!」と勝手に読み始めてしまい聞きません。

 

こんなことがよくあるので、毎日私もイライラしてしまい、つい怒りすぎてしまうのです。そうなると長男はムスッとしてしまい、口をきいてくれません。逆効果なのは分かっていてもネチネチと言いすぎてしまうのです。

そして、毎日のようにけんか…。長男との関係に溝が出いていくような気がしていました。

 

そこで、近所の赤ちゃん広場に次男と一緒に出掛けたときに保健師さんに相談しました。

保健師さん曰く6歳くらいの子は親の言うことを結構素直に聞く子が多いのに珍しいねと…。

長男は自分のやりたいことが他にあったり、自分が納得できないと思ったことはやりません。逆に納得してくれればすんなりと聞いてくれます。

例えば

・水筒のひもを付けてと頼んだ時もひもを付けずに手で持っていくと主張した

→ひもを付ける理由がないと感じたのでやらない

・手すりにぶら下がって遊んでいて注意されたが「気を付けているから危なくない」と  主張した

→小さい子が真似すると落ちてけがしちゃうから危ないよと注意されたら納得してやめる。

 

この話をすると、「それだ!!」と保健師さん。

ちゃんと長男君がどう思っているのかしっかり聞いてあげたらいいんだよ!!と。

確かに、私は自分の物差しで長男を思い通りに動かしたかったのかもしれません。彼はしっかり自分の考えを持って判断して行動している人間であることを認めてあげていなかったのだと気づきました。

 

さらに、「子どもはまだ一面的なもののとらえ方しかできないと思うから、大人の目線で、さらに広いもののとらえ方を伝えてあげてね」と教わりました。

 

長男は自分なりの考え方を持っていてそれに基づいて行動しているのに、大人だからって、親だからって、頭ごなしに怒られたらやっぱり頭にくるだろなと自分が長男の立場だったらと思います。

これからは、気づかせてもらったことを忘れずに心にとめて子どもたちに接していこうと思います。

がんばろう!!